三菱のMJ-P180VXとMJ-P180TXの違いをご紹介します!
2023年4月発売のMJ-P180VXと2022年4月発売のMJ-P180TXはどちらも三菱のハイパワータイプの衣類乾燥除湿機です。
MJ-P180VXとMJ-P180TXの違いは以下の3点です。
項目 | (新)MJ-P180VX | (旧)MJ-P180TX |
---|---|---|
1.タンクの水位目盛りの有無 | あり | なし |
2.電源コードの長さ | 3.0m | 1.8m |
3.重さ | 15.3kg | 14.9kg |
比較した内容をもとに、MJ-P180VXとMJ-P180TXどっちがおすすめかをまとめました。
・(新)MJ-P180VX:水タンクに目盛りがある方がいい、コードは長い方がいい
・(旧)MJ-P180TX:少しでも軽いものがいい、価格が安くなっているなら型落ちでもいい
本文にて三菱のMJ-P180VXとMJ-P180TXの違いを詳しくお話しします!
▼MJ-P180VXはこちらです。
▼MJ-P180TXはこちらです。
MJ-P180VXとMJ-P180TXの違いを比較
三菱のMJ-P180VXとMJ-P180TXの違いについて説明します。
タンクの水位目盛りの有無
タンクの水位メモリが新モデルのMJ-P180VXにはあり、旧モデルのMJ-P180TXにはありません。
モデル名 | (新)MJ-P180VX | (旧)MJ-P180TX |
---|---|---|
水位メモリ | あり | なし |
引用:三菱
新モデルのMJ-P180VXには、水タンクの部分に「1L・3L・満水」の3つの目盛りがついています。
目盛りががあることで、そろそろ水を捨てるタイミングというのも一目で把握することができます。
三菱電機は水が満タンなのに気が付かず運転停止していたというユーザーの実体験から、水位がひと目でわかるように目盛りを搭載したそうです!
MJ-P180VXはユーザの声を反映した除湿機になっているんですね!
電源コードの長さ
電源コードが新モデルのMJ-P180VXは長くなっています。
モデル名 | (新)MJ-P180VX | (旧)MJ-P180TX |
---|---|---|
電源コードの長さ | 3m | 1.8m |
旧モデルのMJ-P180TXの場合はコンセントが届かない場合は洗濯物を除湿機の近くに移動する必要がありました。
新モデルのMJ-P180VXの場合は電源コードが3mもあるので洗濯物を移動する必要がなくなりました!
洗濯物を干す場所の近くに電源がない場合は、コードが長いMJ-P180VXを選ぶといいですね!
本体の重さ
MJ-P180TXはMJ-P180VXより、本体の重さが軽くなっています。
モデル名 | (新)MJ-P180VX | (旧)MJ-P180TX |
---|---|---|
重さ | 15.2kg | 14.9kg |
MJ-P180TXはMJ-P180VXより、300gおよそりんご1個分ほど軽いです。
少しでも軽い方がいい場合は、旧モデルのMJ-P180TXがおすすめです!
以上、MJ-P180VXとMJ-P180TXの違いについてお話ししました。
▼MJ-P180VXはこちらです。
▼MJ-P180TXはこちらです。
MJ-P180VXとMJ-P180TXの電気代は高い?
MJ-P180VXとMJ-P180TXの電気代についてお話しします。
衣類乾燥除湿機は、外に洗濯物を干すことができない梅雨の時期や、寒い時期などオールシーズン使用するため、電気代も気になりますよね。
MJ-P180VXとMJ-P180TXの最大消費電力は390Wです。電気代をまとめました。
使用時間 | 電気代 |
---|---|
1時間 | 約12.1円 |
1ヶ月 ※1日1時間30日 | 約363円 |
除湿強モードなど、最大消費電力で毎日1時間使った場合でもおよそ月に370円です。
電気代が気になる方は、雨の日のみ使うことで電気代をさらに抑えて安心して使うことができますね!
MJ-P180VXとMJ-P180TXの共通機能や特徴
三菱MJ-P180VXとMJ-P180TXの共通機能や特徴についてお話しします。
大容量でハイパワーの除湿力
引用元:三菱
MJ-P180TXとMJ-P180VXは広い部屋もハイパワーで除湿することができます。
項目 | 情報 |
---|---|
1日の除湿能力(60Hz) | 18L (50Hzは15.5L) |
除湿スピード※ | 19分 |
部屋の種類別の除湿適応面積は下記となります。
部屋の種類 | 広さ |
---|---|
戸建木造和室 | 19畳 |
戸建プレハブ洋室 | 29畳 |
集合住宅洋室 | 39畳 |
かなり広い部屋でも除湿することができるので、お子さんがいらっしゃる方などにとっても一年中快適に過ごすことができるのは嬉しいですね!
「おまかせ霜取り」で冬でも使用
MJ-P180TXとMJ-P180VXは冬にも使うことができます!
室温1℃から除湿をすることができるので、冬の窓の結露や霜取りにも使うことができます!
冬モードは強運転よりもパワフルなので、効果的に除湿を行うことができますね!
浴室のカビや結露を抑制
MJ-P180TXとMJ-P180VXは浴室のカビ対策にも使うことができます。
除湿機を使うことで床や壁、天井の水滴の結露をしっかりと乾燥してくれます!
お風呂場はきちんと手入れをしないとカビやすい場所ですが、カビ菌の成長を80%を抑えてくれるのは助かりますね。
衣類乾燥
MJ-P180TXとMJ-P180VXは、衣類乾燥のときもハイパワーで除湿してくれます。
およそ4人家族の衣類である約6kgを一気に乾燥できるパワーです!
標準の衣類乾燥の運転音は47dBですが、夜干しモードを使うことで38dBと低騒音で運転することができます。
満水の際のアラームもOFFにすることができるので、夜中にアラームの音が気になって目を覚ます心配もないですね。
浮遊菌を抑制する特殊フィルターを搭載
引用元:三菱
MJ-P180TXとMJ-P180VXは、浮遊菌を抑制する特殊な「トリプルバリアフィルター」を搭載しています。
空気中に浮遊しているウィルスや菌、アレル物質をキャッチして抑制してくれます。
内部クリーン機能で本体も清潔に
引用元:三菱
除湿機は内部が清潔でないとカビの繁殖などが気になりますが、MJ-P180TXとMJ-P180VXは「内部クリーン機能」が搭載しています。
「内部クリーン」のボタンを押すだけで、本体内部の湿気を乾燥させ、本体内を清潔にしてくれます。
ボタンひとつでカビの発生を防いでくれるのは、嬉しいですね!
水捨て不要の連続除湿
MJ-P180TXとMJ-P180VXは市販のホースをつなげて排水することができるので、タンクの水を捨てる手間を省け、連続で除湿することもできます。
連続排水や無人で長時間使用するときは、2週間に1回程度の点検が推奨されています。
梅雨時期の長期の旅行の際などにあると便利な機能ですね!
停電復帰機能
MJ-P180TXとMJ-P180VXは使用中に停電があった場合でも、復帰後に元の運転モードで再開する機能が搭載されています。
外出時に停電があっても安心ですね。
簡単湿度設定
MJ-P180TXとMJ-P180VXの湿度の設定は簡単です。
50・55・60・65・70%とボタンを押すだけで簡単に設定できます。
4輪自在キャスター
MJ-P180TXとMJ-P180VXはの本体の側面には、4輪の自在キャスターがついています。
本体を持ち上げることなく、簡単に移動することができます。
▼MJ-P180VXはこちらです。
▼MJ-P180TXはこちらです。
MJ-P180VXとMJ-P180TXのスペック
MJ-P180VXとMJ-P180TXのスペックを下記にまとめました。
スペック | (新)MJ-P180VX | (旧)MJ-P180TX |
---|---|---|
除湿能力(木造) | 19畳 | 19畳 |
除湿能力(鉄筋) | 39畳 | 39畳 |
タンク容量 | 4.7L | 4.7L |
消費電力 (50Hz/60Hz) | 330/390W | 330/390W |
本体寸法 (高さ×幅×奥行) | 594×372×281mm | 594×372×281mm |
本体重量 | 15.2kg | 14.9kg |
タンクの水位目盛り有無 | あり | なし |
電源コード | 3m | 1.8m |
発売日 | 2023年4月 | 2022年4月 |
除湿方式 | コンプレッサー式 | コンプレッサー式 |
消費電力 | 除湿:330W、衣類乾燥:330W | 除湿:330W、衣類乾燥:330W |
運転音 | 除湿:強46dB、弱38dB、冬モード48dB 衣類乾燥:標準47dB、夜干し38dB | 除湿:強46dB、弱38dB、冬モード48dB 衣類乾燥:標準47dB、夜干し38dB |
MJ-P180VXとMJ-P180TXどっちがおすすめ?
比較結果をもとに、MJ-P180VXとMJ-P180TXどっちがおすすめかを紹介していきます!
MJ-P180VXがおすすめな人
・水タンクに目盛りがある方がいい
・電源コードが長い方がいい
・少しでも新モデルがいい
少しでも新モデルで電源コードが長く、水タンクに目盛りがある方がいい場合はMJ-P180VXがおすすめです。
MJ-P180TXがおすすめな人
・少しでも軽いものがいい
・価格が安くなっているなら型落ちでもいい
型落ちでも価格が安くなっている方がいい場合は、MJ-P180TXがおすすめです。
MJ-P180VXとMJ-P180TXの違いや比較まとめ
三菱のMJ-P180VXとMJ-P180TXの違いについて3つお伝えしました。
違いについては下記となります。
MJ-P180VXとMJ-P180TXをぜひチェックしてみてくださいね!
▼他メーカーの衣類乾燥除湿機の記事も書いています!
【口コミ】アリスオーヤマIJC-P70の電気代は高い?口コミや評判についても!
【比較】IJC-P70とKIJC-P70の5つの違いを比較!アイリスオーヤマ衣類乾燥除湿機
【口コミ】IJD-P20の口コミ評判!電気代やお手入れ方法は?アイリスオーヤマ衣類乾燥除湿機
【比較】IJD-P20とKIJD-P20の違いは?アイリスオーヤマ衣類乾燥除湿機
▼MJ-P180VXはこちらです。
▼MJ-P180TXはこちらです。